情熱ブログ JYOUNETSU BLOG

情熱ブログ

「自分で調べて!」

 

 

いつもありがとうございます!
情熱の渡邉です。

 

 

皆さんは、社会人に必要なスキルは?と聞かれたら、何を思い浮かべますか。

 

コミュニケーションスキル?タイムマネジメント力?リーダーシップ?

 

もちろん年齢や職業、就いている役職や業務内容によって様々な答えが返ってくることかと思います。

 

そんな中、社会人2年目の主に事務業務を行っている私が一番に推すのはずばり、
『検索力』です!
あんまり表立って取り沙汰されることのないこの能力ですが、結構大事だと思うのです。

 

 

 

 

小学生時代、パソコンを買わない方針の家庭に生まれ育った私は、
研究や調査系の宿題が出るたびに、図書館まで片道30分もかけて本を探しに行かねばなりませんでした。


それに比べ、あの憧れのアイドルの身長から、道端で見かけた雑草の名前まで、ほぼ全てのことを片手サイズの板で調べられるようになった今日この頃。なんと素晴らしい進歩でしょう。

 

ああ、あの時そんなものがあれば、夏休みの最終日まで溜め込んだ宿題を

図書館にやりに行くこともなかったのだろうな。
そうしたらきっと、帰り道で車に轢かれ、修学旅行に松葉杖で参加するハメにも

ならなかったんだろうな———————

 

 

 

 

失礼、話がそれました。

 

そんな素晴らしい文明の利器がほぼ全ての方へ行き渡ってからもうだいぶ経ちましたが、
どの程度使いこなせていらっしゃいますか?

 

ネットって、聞けば大抵のことは教えてくれますが、聞き方によって得られる答えがだいぶ違って来るんですよね。
そして、上手に使えるかどうかの差は、使用頻度によるものが大きいと思います。

 

 

 

私の場合、学生時代は今より全然使いこなせていませんでした。
「知っている人に聞いたほうが早い」と思っていたから使っていなかったのです。

 

社会人になって少し経ってもその意識は変わりませんでした。

 

何度も「自分で調べて!」と言われましたが、
私より早くに社会人になっていて、会社のこと、仕事のことを知っている人に聞く方がよっぽど早く済むのにどうして教えてくれないんだろう?という考えが抜けませんでした。

 

しかし、ようやく調べる癖が付き始め、任される仕事が増えてきた頃になって気がつきます。

 

「ほかの仕事もまともにできやしない自分のせいで、仕事ができる人の時間を奪っていた」ということに。

 

あの時背筋に走った嫌な感覚は忘れません。
それを境に、まずは何としてでも自分でどうにかする、という意識を持つようになりました。

 

こうして後から振り返ってみれば簡単なことなんですけどね。渦中にいるとなかなか気が付けなかったりするんですよねえ。。

 

 

 

 

だいぶ回りくどくなりましたが。
今回は、学生と社会人において大きく違うと思った点をご紹介させていただきました。
(冒頭では検索力と書きましたが、本質的には「自分で何とかする能力」ですね。失礼しました)

 

次回のコラムは、

『平野、連日の雨により天然パーマが螺髪化』をお送りいたします。

それでは、また。

 

パソコンと子供②