情熱ブログ JYOUNETSU BLOG

情熱ブログ

【実践編】世の中に言われているアレを試してみたシリーズ:マンダラチャート@渡邉

 調べる

 

ご覧下さいましてありがとうございます。情熱の渡邉です。

最近雨模様が続いていますね。

梅雨よりよく降っているんじゃなかろうか。

気温も急激に変化しているので体調を崩さぬようお気をつけくださいね。

 

さて、「世のアレ」マンダラチャート回の実践編ということで、

私もやってみた結果を報告していこうかと思います。

 

 

 

今回私が設定した目標は、「情熱的な事務になる」でした。

 

…もっとうまい言い回しはなかったんでしょうか。

深夜の思いつきを採用するのはよくありませんね。

 

補足すると、今の私は情熱家ではないなと改めて気がついたため、

意識して行動し、目指す姿(情熱家)に近づく!ということを目標にしていたのでした。

 

▼作成したマンダラチャート(再掲)

 無題

 

上記の中から今回試してみたのはこちら。

「全てのことに目的を見出す」

これです。

 

マンダラチャートを作成しながら考えたことがありました。

それは、なぜ私は情熱家ではないのかということ。

入社から5ヶ月、インターンも含めると1年が経過しているというのに未だになっていないのはなぜなのか。

そう考えたとき一番に思い当たったのは、

「目的を明確にしてから行動していない」からではということでした。

 

そういえば、覚えることや考えること等に囚われ、

自ら目的や意義を見出すことにまで気を回すことができないままここまで来てしまったような気がしないでもない。。

 

始めたときのモチベーションは割と高かったはずなのに、

やらなければという意識だけで動き続けているうちに辛くなってやめてしまったなんてこと…あったな…

 

そもそも私たち人間は意味のない行動を嫌う生き物だと聞いたことがあります。

理由をつけたい、納得したい生き物なんだとか。

 

というわけで習慣を作るためにどんなにちょっとした行動にでも、始める前に目的や意義を見出すことにしました。

 

…本当にどんな行動にでも目的を考えるということをしました。

起きる、水を飲む、ご飯を作る・食べる・片付ける、歯を磨く、顔を洗う、服を着る…。もっと細かく書き出すなら目を開ける起き上がる立つ歩く腕を上げてコップを取り反対側の手で蛇口をひねり水が溜まったのを見届けて蛇口を閉める口を開けてコップをあてがう傾ける飲むetc…

ここまで書くと嘘みたいですがやっているうちにエスカレートして最終的には上記くらい細分化して行動しておりました。

時間が必要になるなと思ったので休日に行ってみたのですが、無駄に時間のあるときにやるものではないですね。
お陰様で効果は絶大でしたが。

普段の私なら休日は二度寝三度寝当たり前、ぼーっと本を眺めたりしているうちに何もしないまま夕方、なんてことはよくあることなのですが、このときの休日は家の片付け掃除洗濯料理金銭管理読書調べ物等々、いつかやろうとか後でまとめてやろうと思っていたことがどんどん片付きそれでも時間が余ってウォーキングなんかにまで手を出しました。

 

なんだこれ。

ここまで成果が上がるとは思っていなかったので若干怖いです。

あとどれだけ普段だらけた生活をしていたのか再認識させられて辛いです。

 

何はともあれこの休日があったおかげで仕事をする際にも自然と目的を確認してから始める癖がついてきました。何のためにしている行動なのかがわかっているとこんなにもモチベーションが持続するんですね。ホント何も考えずに生きてたんだな私、、

 

 

【マンダラチャート編まとめ】

・マンダラチャートは目標達成への計画を立てるのに非常に役立つ

・目的を持って行動するのはモチベーション管理にかなり有効である

 

コラムにはほんの一部しか取り上げませんでしたが、とりあえず一通り試し終わるまで続けてみようかと思います。

目的を持って行動することも。

よければみなさんもぜひ試しに1日かけてやってみてください。

割とすぐ成果が見えるので面白いですよ。

 

 

 

 

 

ちなみに私はもう休日には実験しません。