情熱ブログ JYOUNETSU BLOG

情熱ブログ

地域プロモーションのこれから

こんにちは。株式会社情熱の坂本です。

今回はテーマ自由という事で、いつもとは違うテイストでお送りしたいと思います。

突然ですが皆様は「妖怪ウォッチ」をご存知でしょうか。今、小学生を中心に爆発的な支持を得ているこのゲーム。大まかなストーリーは、日常で起こる不思議な事や様々なトラブルが実は全て妖怪によるもので、そんな迷惑な妖怪を改心させて友達になっていくというものです。アニメも絶賛放送中で、街を見渡せばキャラクターグッズが溢れかえっているほどに大流行しています。

そんな妖怪ウォッチには様々な妖怪がいるわけですが、本日ピックアップしたいのは人気妖怪の1匹(妖怪の単位が匹なのかは不明ですが…)

「こまさん」です。“こまさん”は田舎から出てきた狛犬の妖怪で、都会に馴染みきれないながらも一生懸命に都会で生きていこうとする可愛らしい妖怪です。口癖は「もんげー(「すごい」の意)」、語尾は「ずら」で、私たちの中に存在する田舎のイメージにぴったりの、なんとも憎めないキャラクターなのです。私自身もアニメにハマっており“こまさん”の大ファン(スマホのチャームはこまさんです)で、口癖である「もんげー」を使うという若干痛々しい行動をとっていました。しかしいま、この「もんげー」が大変なことになっているのです。

 

◆ 「もんげー」との邂逅

9月某日、私が仕事で品川駅を歩いていると目の前に見覚えのある言葉が飛び込んできました。そう「もんげー」です。そこには俳優の宇梶さんの顔のアップに「もんげー岡山」と書かれただけの広告がありました。私は思わず嬉しくなってしまい「もんげーなー。妖怪ウォッチはもんげー。」などと言いながら、気づけば写真を撮っていました。

しかしこれは一体何の広告だったのだろうか…。そう思った私はすぐにgoogle先生に問い合わせてみました。すると、そこには私の浅はかな考えを大きく超越した事実が待ち受けていました。

 

◆ こまさん人気にあやかり、もんげー人気者へ。

 

お気づき方もいらっしゃるかもしれませんが、この広告、実は岡山県のPR広告だったのです。岡山県は県の認知度全国41位という不名誉なランキングを有しており、確かに私も岡山と言われて思いつくのは桃太郎と桃太郎と桃…。実際に駅前の通りは桃太郎大通り。私が仕事で足を運ぶのは桃太郎アリーナ。お土産の定番は吉備団子。そんな桃太郎だらけの岡山県が目をつけたのが、実は岡山県の方言であり今流行の「もんげー」だったという訳です。

このもんげーPRは岡山県の名産や観光など、岡山県のすごい(もんげー)ところを余すことなく伝えており、最終的には8029人(岡山のキャッチコピー、晴れの国に由来)の移住者を募るというもの。コンテンツも要所でバラエティの要素が強く、話題になりやすい構成になっているのも特徴です。また県知事が体を張り、宇梶さんや歌手の葛城ユキさんを起用するという力の入れ具合からも岡山県の本気度がうかがえます。

【もんげー岡山はこちら】

 

◆ 瀬戸内エリアのプロモーションが熱い?

 このように自県をPRするため、各都道府県が力を入れている事は間違いありません。その一端とも言える“ゆるきゃら”は一大ブームを起こし、今では市民権を得るまでになりました。そして次のムーブメントが映像やコンテンツ企画を用いたプロモーションになっているのかもしれません。特にこの動きは瀬戸内地方で活発で、「うどん県」を打ち出した香川県。「おしい広島」を打ち出し自虐路線をいった広島県。そして今回のバラエティ要素が強い「もんげー岡山」の岡山県などすでに3つの県が大々的なプロモーションを行っています。

これは香川に刺激された広島が動き、次いでライバル意識から岡山が動いたという背景があるようにも思えます。もしこの仮説が事実であれば、次は山口、鳥取、島根、徳島、愛媛、高知も動き出すのではないかという期待感を持たずにはいられません。

 

◆ 地域プロモーションのこれから

 これまで県単位での地域プロモーションは、比較的、真面目でいわゆる「お役所的」なものが多かったように思います。正直に言うと私には物足りないというか、「そうなんだ…」という印象しかありませんでした。しかし今回の瀬戸内エリアに端を発したプロモーションを見ると、その常識も少しずつ変化しているように思えます。私自身、改めて岡山に足を運んでみようかなと思ったのも事実です。そういった視点で考えてみると、全国には実は知られていない素敵な場所がたくさんあり、可能性が埋もれているに違いありません。

 民間の強みと

行政の強みを最大限に合わせた官民一体のプロモーションを行う事が、今後の地域

プロモーションを活性化する肝であり、日本全体の活性化につながるのではないでしょうか。今後の動向に注目したいところです。

 

 

妖怪ウォッチ